令和7年 乙巳(きのとみ)歳「干支飴」 干支飴(干支飴12粒+べっこう飴6粒 計18粒)

商品番号:
13260
送料係数:
3

令和7年 乙巳(きのとみ)歳「干支飴」 干支飴(干支飴12粒+べっこう飴6粒 計18粒)

十二支をあしらった色とりどりの飴。可愛らしい絵柄で、楽しみながら干支を学べます。お子さんやお孫さんたちのお年玉に添えると、よりお正月が華やぐことでしょう。
  • 手提げ袋:紙タイプ
  • 熨斗・包装不可
  • 【賞味期限】2025年4月30日

  • 竹生の郷本店
  • 登美ヶ丘店
  • 草津店
  • 枚方南店
  • 伏見店
  • 阪急上新庄店
  • 伊丹宝塚店
  • 宇治城陽店
  • 箕面雅寮
  • 茨木店
  • くずは店
  • 平安神宮前店
  • 芦屋店
  • 本町店
  • 亀岡並河工場売店
  • 松井山手店
【店舗受け取りにつきまして】
店舗に在庫が無い場合は、カート内に該当店舗が表示されません。
在庫:
¥670(税込)
数量:
-+
入り数
干支飴12粒+べっこう飴6粒 計18粒

お客様の声

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

招福 干支飴


十二の福を
めぐる味わい

パッケージ画像

かわいい絵馬型のお箱に18粒の幸せ。

子(ね)パイン味
丑(うし)ミルク味
寅(とら)りんご味
卯(う)ストロベリー味
辰(たつ)マスカット味
巳(み)メロン味
午(うま)グレープ味
未(ひつじ)オレンジ味
申(さる)レモン味
酉(とり)ライチ味
戌(いぬ)ストロベリー味
亥(い)青りんご味

小倉山荘のご紹介

人の喜びを、わが喜びとする
一期一会の心あふれる贈り物

茶の湯で「一期一会」という言葉が使われます。
この一期一会とは、彦根藩の藩主であり、後に幕府の大老となった井伊直弼が伝え広めた「茶湯一会集」より広まった言葉です。
この一会集の中で井伊直弼は、「人と人との交わりにおいてその瞬間瞬間の心を大切にしよう。今日唯今の交わりは、ふたたびかえってはこない。
この貴き今に己を生かしきり、心をつくして交わろう。」と述べています。

お互いが相手を思い、敬いの心で接すれば自然とその心が相手に伝わり、相叶うことができる。
そこに余情残心の深い人間関係の味わいがあるのだと説いているのです。
誠にそのとおりで、このことは、贈り物の選択にもいえるのではないでしょうか。
この度の贈るというご縁がふたたびめぐってこないと思えば、けっしておろそかにできません。先様にすこしでも多く喜んでいただきたい。
そのような思いをこめて、贈り物の選択に心をつくす。
本当の贈り物とは、このような相手を思いやる「心づくし」にこそあるのではないでしょうか。

どうぞ、長岡京・小倉山荘の雅の銘菓を、お世話になった方へのお礼、お土産、慶弔のおくばりもの、盆暮のご進物など、あなたさまのご縁ある方へ一期一会の真心の使者としてお選びください。

お客様の声

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

令和7年 乙巳(きのとみ)歳「干支飴」 干支飴(干支飴12粒+べっこう飴6粒 計18粒)

¥670(税込)
-+